雨漏り、火災保険での工事ことならテンカウント
2020/05/09
雨漏りで火災保険が適用される場合は?
こんばんわ~‼お久しぶりです。
自粛期間の真っ最中ですがいかがお過ごしでしょうか?
今回は火災保険についてお話をさせて頂きます。
皆さんは雨漏りに火災保険が使えることをご存じでしょうか?
火災保険という名前のとおり、火事が起きたときにしか使えないと思っていらっしゃる方も多いと思います。
今回はそんな雨漏りにおいて火災保険が適用されるケースから申請方法までご紹介させていただきます。
まず初めに確認すべき点
まず初めに、ご自身が加入されている火災保険の内容について確認しましょう。
火災保険に「風災/雪災/雹災」が入っているか
火災保険の内容を確認する際に大事なことは、「風災/雪災/雹災」が入っているかという点です。
補償内容は、加入している保険会社のホームページから確認できることがほとんどなので、確認してみてください。
「風災/雪災/雹災」が保険内容に入っている場合は、次に火災保険がどういった範囲に適用されるのかについて見ていきましょう。
火災保険と火災共済の違い
ちなみに火災保険と似たものに、火災共済というものがあります。
全くの別物なので気を付けましょう。
火災共済は非営利団体が運営しているものです。
制度の内容は「加入者同士でお金を出し合い、損害が出た方がいれば支え合いましょう」というものです。
そのため補償の範囲もかなりざっくりしていることが多いです。
一方、火災保険は営利団体、例えば保険会社などが運営しているものです。
補償の範囲も広く、カスタマイズもできることが特徴です。
そのため雪がほとんど降らない地域に住んでいる人は雪災補償を外す、などといった保険料をおさえるカスタマイズを行うことも可能です。
火災保険の適用範囲
では実際に火災保険の適用範囲を見ていきましょう。
ちなみに事前にお伝えしておきますが、以下の要因による雨漏りでは火災保険を使うことができないのでご注意ください。
・経年劣化
・人的被害
・施工不良
・リフォームや増築の影響
・修理費用が20万円以下
・被害を受けた時点から3年以上が経過している
風災
風災とは、強い風によって家に損傷が出てしまうことを指します。
強い風速とは、最大瞬間風速20m/秒以上のことを指します。
台風などにより屋根が風で損傷を受け、雨漏りが発生した場合はこの風災が適用されます。
雪災
雪災とは、雪が積もった結果屋根などが損傷してしまったことを指します。
積雪によって屋根がダメージを受け雨漏りを引き起こしてしまった場合も、雪災として火災保険が適用できます。
雹災
雹災とは、雹が降ってきて屋根や壁が損傷してしまうことを指します。
このケースも、雨漏りが生じてしまった際は火災保険を適用することができます。
雨漏り時の火災保険の申請方法
では実際に上記のようなケースで火災保険を使用する場合は、どういった流れで申請するのでしょうか?
3年以内と20万円以内に注意
申請する前に一つ確認事項があります。
先ほどもお伝えしましたが、被害が受けてから3年が経過している場合と修理費用が20万円以下の場合は火災保険が適用されないので注意が必要です。
申請の流れ
実際に火災保険の申請をする際は以下のような流れが一般的です。
1.保険会社、保険代理店へ連絡をする
2.保険会社から送られてきた案内・書類への記入を行い申請する
3.保険会社による現場調査(実際に「風災/雪災/雹災」の適用範囲に合致しているかを確認)
4.現場調査結果の連絡を受ける
5.雨漏りの補修工事をおこなう
このような流れで火災保険を適用することができます。
まとめ
今回は、雨漏りが起こった際に、火災保険が適用されるケースについてご紹介させていただきました。
雨漏りの修理費用はかなり金額がかかってくる可能性もありますので、積極的に保険は適用させたいものですよね。
もし今起きている雨漏りに火災保険が適用できるのか、ご不明な際は当社にお気軽にご連絡ください。
スタッフが誠心誠意、対応させていただきます。
大阪で屋根工事のことならの事なら『屋根の匠テンカウント』へ。相談、見積もり無料。
当社の職人が迅速な対応をさせて頂きます。
〖屋根の匠テンカウント〗
☆大阪府門真市桑才新町33-11☆
☆☎0120-019-806